論語 孔子…

2015年05月10日 06:36
『論語』のお話。
 
ずーと、昔、孔子が自分自信の人生を振り返りました。
 
「吾、十五にして学に志す。
 三十にして立つ。
 四十にして惑わず。
 五十にして天命を知る。
 六十にして耳順う。
 七十にして心の欲する所に従えども、のりをこえず。」
 
 15歳。いまでいう高校1年生。人生を決めるような勉強を始めたそうです。
 
 30歳。結婚して、子どもがいてもおかしくありませんね。
 
 自分自身の考えを固め、実践しました。
 
 こどもも大きくなり、家庭的にも社会的にも安定した40歳。
 
 悟りを開いて、考え方も生き方も安定した40歳。
 
 50歳では、生涯における使命を見極めたました。
 
 60歳になると、他の人の意見も受け入れることができるような人になれた、
 
 つまり、性格が丸くなったと言えばよいでしょうか。
 
 70歳。もう、何をしても、正しい行いしかできない『習慣』を身につけたそうです。
 
 そんな孔子の人生。
 
 わたしは、歩んできたのかな。

—————

戻る


お問い合わせ先

takeshin44

ハッカー行為や迷惑メールだけはお避け下さい。


ブログ

サンパウロの最近

2017年01月21日 13:20
危なくなりました。いままで、危ないと思っていましたがますます

—————

平成28年度 卒業生に贈る言葉(中学部)

2016年12月04日 08:34
卒業...この時期にふさわしくない言葉みんなより一足早く...

—————

呪文のような九九

2016年11月06日 06:38
私にとって九九は呪文であり「苦苦」だった。それをいま、教えて

—————